女の子達が凄い

6月21日の土曜日、今日は世界で沢山のKBイベントが行われました。クロアチアWGPシリーズ=友人のデニス・ヴァシレフが参加してます。)イタリア、ノルウェー、カナダそしてアメリカはハワイ(OKC競技会)、ケンタッキー(KBストロング・スポーツ)、アリゾナニューハンプシャーネブラスカ(OKC協賛競技会)それにヴァーチャルKB大会(オンラインベースで世界で行われネット上で集計する)などです。

KBスポーツはどんどん大きく成長しています。そしてどのスポーツでも同様ですが、スポーツの成長に伴い、記録もどんどん新しく更新されて行きます。6〜7年前は「女性が24kgベルを上げるのは危険だからやるべきではない」などと言われていましたが、今では女性達も20kgダブル(計40kg)競技や28kg、そして32kgベルで競技する女性達まで出てきました。

一方Junoジムではこの日もいつものサタデー・オープントレーニングが行われました。2週間前のシカゴ大会ではジュリエットなどとともに、訪日イベントでおなじみの私の相棒エイダが20Kg,LC10分間種目でついにMSタイトルを獲得しました! そのエイダがご帰還トレーニングにやってきました。私がロシアに行く前から会ってなかったので久しぶりです。このエイダは、コーチのマイクサレミ(彼はシカゴで5分間32kg,LCでMSタイトル獲得)と超強力なストレングストレーニングを行っており、パワーが炸裂してました。彼女のトレーニングを昨日ビデオに撮ったので近いうちにアップします。彼女も28kgや32kgといった高重量をガンガン上げてました。そのあとJWと3人で韓国焼き肉ランチ。10月の訪日イベントに”参加必須じゃよ”と念を押しておきました。笑  ちなみに私はオーバートレーニングでいまは体中すんごい筋肉痛。今朝は体が痛くて起きれませんでした。トホホ・・・・・

OKC友達のロシア人(アメリカ在住)のミーシャはKB界のビデオ・ジャーナリストみたいな感じで数百もの貴重なKBスポーツ動画をYouTubeページでアップしてます。カリ・オープンでも何十件もの動画を撮ってくれました。その彼がアップした動画の中から、私もその場に居たロシアのサンクトペテルブルクでの大会のものを2点紹介します。
一つ目はセニアちゃんの24kgスナッチです。この動画の1分10秒目くらいでニコッと笑顔を見せたと思ったらそのあと彼女の手からベルがすっぽ抜けました。彼女が競技中に笑顔を見せる事は珍しいですが、笑顔のあとにちょっと油断しちゃったのでしょうか。それでも9分48秒で183レップスという記録はすごいです。(彼女の過去記録は192レップス)

次の動画は同じく女性24kgベルスナッチ部門。プラットフォーム1(画面左端)の女性が、競技開始の最初のレップでベルをトップでホールドできずトップからベルを落としてしまうという、非常に珍しいケースです。私は彼女の目の前でこのフライトの写真を撮っており、ベルが彼女の手から離れた直後とっさにその写真を撮りましたが辛い場面で思わず直ぐに消去しました。目の前で見ちゃったので私も動揺してたのでしょう。このケースは一歩間違えばとても危険ということは皆様にもお分かりと思います。いつも言ってますが、どんなスポーツでもトレーニングでも百戦錬磨のプロ選手でも、必ずどこかに危険があるという事を忘れないで頂きたいです。

もひとつオマケの動画。これはKBじゃなくてキックボクシングですが、9歳の女の子のテクニックが凄い!パンチなんて早過ぎて良く見れないほど。将来が楽しみですね。

10月のジャパンイベントの詳細がアップされてます。OKCJのサイトをご覧下さい。お申し込み受付中です。
ジャパンチャンピオンシップ2014 ⬅クリック
OKCJ インストラクター資格コース、レベル1&2 ⬅クリック

また、インストラクターコース、レベル1のお申し込みと受講費お振込をされた方には、OKCJインストラクター&アドミニストレーター(総務)であり、OKCJ資格コースに大変詳しい高橋里枝さんが、ナント特別無料プライベート・レッスン(通常6000千円)を行って下さいます! 更に! 競技会へのお申込み+お振込みされた方は黒船or撫子セミナー料金(通常2000円)が一回無料!! 7月は12日と26日にセミナーが行われます! 詳細は里枝さんのブログ(⬅クリック)をご覧下さい。

今年のジャパンチャンピオンシップは、キッズクラスをもうけます!! これはご自分にも(超可愛い)息子さんのいる里枝さんのアイデアです。2Kgのマイベルなどご持参下さって結構です。条件は、1:今から親御さんやトレーナーの方がしっかり安全管理をした上で少しずつ基本リフティングを指導すること。 2:本人が興味を持ってやる気になっている事。(お子さんの意思を尊重) 3:ルールを理解し守れる年齢である事。 4:無理をさせない事 そして5:競技会では保護者の方がお子さんの全責任を持ち安全管理をすること。(保護者無しに参加は不可) です。



海外でも小さなお子様達が競技会に参加しています。目的は「スポーツは楽しい」という感覚を体験して欲しい事です。参加されたお子様にはメダルや景品を差し上げます。 お問い合わせは私か里枝さんまでお願い致します。
Nazo= nazo@okcjapan.com
里枝さん=strawberrytakemaru@yahoo.co.jp